活性酸素が定説を覆す、CO2・廃棄物排出量削減をバックアップ
今回も2ブースを確保し、一新しました「Polaris0.5 」、「Polaris1.0」のうち、「Polaris0.5 」の実機を展示予定です。
また、このほどの試験で確認しましたPFAS(PFOA&PFOS)の凝集・分解の好結果を踏まえて、特殊凝集剤「TERRAST(テラスト)」、活性酸素水処理装置「W-Gaia」も展示し、PFAS処理についてご説明いたします。
■今後拡大するPFAS問題を解決する
PFAS(ピーファス)とは有機フッ素化合物の総称で、構造的に水や油をはじき、熱に強い特性を持っており、生活用品の素材、工業、医療など、幅広い用途で利用されています。使用例の代表的なものとしては、防水加工されたテキスタイルやノンスティック調理器具、消火剤などがあげられます。
このように便利で効果的なもの故、知らないうちにほぼ国内全地域が汚染されて、すでに体内に蓄積されている人も少なくありません。日本の規制は欧米の12倍です。ごく少量なので分析が難しいのと、まだ健康への影響がはっきり出ていませんのでそれほど話題になりませんが、健康への影響等がはっきりすれば、大量の水道原水処理や保障問題など歴史に残る環境問題の一つになりそうです。
当社の技術で、「永遠の化学物質」と言われるPFASを凝集し、分解することが可能なことを検証いたしました。ぜひ展示会で技術の確認をお願いいたします。


■医療廃棄物(カテーテル、ダイアライザー)、紙おむつ、トナー等
個体有機物を燃やさず消滅させる「Polaris」
「Polaris」シリーズの装置を一新しました。展示会場では「Polaris0.5」を展示予定です。活性酸素分解装置をご確認ください。


■2025NEW環境展
NEW環境展インフォメーション
https://www.n-expo.jp/visitor-info.html
WEFブース:東1 A128
会期:2025年5月28日(水)~5月30日(金)3日間
時間:午前10時~午後5時(最終日は午後4時まで)
会場:東京ビッグサイト(有明) 東展示棟 及び 屋外会場
〒135-0063 東京都江東区有明三丁目10番1号
今回より「完全事前登録制」を実施します。
事前登録は下記URLからお願いいたします。